GREETING代表挨拶

私たちは、お客様の夢を具体的な形にするため、
品質と信頼を第一に、未来を見据えた建築を提供し続けます。

私たち田中工業は、お客様の夢や理想を具体的な形にすることを使命とし、日々努力を重ねております。
建築は単なる構造物を作るだけではなく、お客様の生活や未来を創る重要な役割を担っています。
そのため、私たちは品質と信頼を第一に考え、安全で快適な住まいを提供することに全力を尽くしています。また、環境への配慮や持続可能な社会の実現にも貢献できるよう、最新の技術とノウハウを駆使しています。
これからも、私たちはお客様の夢を実現し、信頼される建築会社として進化し続けます。
皆様からのご期待に応えるため、社員一同、一丸となって努力してまいります。

代表取締役 田中 浩二

代表取締役 田中 浩二

COMPANY PROFILE会社概要

会社名
田中工業株式会社
所在地
〒699-1333 
島根県雲南市木次町下熊谷1098番地8
電話番号
0854-42-0473
FAX
0854-42-5406
代表者
代表取締役 田中 浩二
設立
1971年4月1日
資本金
43,800,000円
従業員数
15名
業務内容
  • 総合建設業
    (土木、建築、水道施設造園、とび土工、管工事、舗装工事、石工事)
  • 住宅、リフォーム
  • 店舗、事務所、工場
  • 不動産業

SERVICES事業紹介

当社は新築、事務所、公共建築など幅広い分野で豊富な経験と専門知識を持っており、
クライアントのニーズに最適なソリューションを提供しています。

総合建設業

総合建設業

プロジェクトの企画・設計から施工、引き渡し後のメンテナンスまで、一貫したサービスを提供しています。

住宅・リフォーム

住宅・リフォーム

住まいの新築や改修に関するあらゆるニーズにお応えし、快適で機能的な住環境を実現します。

店舗・事務所・工場

店舗・事務所・工場

業種や業態に応じた最適な設計と施工で、お客様のビジネスを支援します。

不動産業

不動産業

お客様のニーズに合わせた最適な不動産ソリューションを提供し、安心で満足いただける取引をサポートします。

HISTORY沿革

昭和38年 6月
田中建材工業所設立創業
(土石採取販売)
昭和46年 4月
田中工業有限会社設立
(資本金300万円)
建設業島根県知事登録(を)第2828号
昭和46年 4月
グループ会社「田中建材有限会社」を設立(資本金3000万円)
採砂、採石及び加工販売及び貨物自動車運送事業
昭和48年 3月
資本金510万円に変更
昭和48年 5月
島根県知事一般建設業許可(第505号)
昭和53年 2月
島根県知事特定建設業許可(第505号)
昭和53年 10月
生コンクリートJIS準工場指定
昭和54年 9月
資本金985万円に変更
昭和57年 7月
木次生コン工場建設
(昭和58年2月 日本工業規格取得)
昭和58年 3月
資本金3880万円に変更
昭和59年 2月
グループ会社「有限会社高見建設」を建設(資本金1100万円)
島根県知事一般建設業許可
(第4931号)
平成元年 8月
二級建築事務所登録
平成7年 12月
田中工業株式会社に組織変更
(資本金4380万円)
平成10年 12月
会社社屋新築
(鉄骨造合金鋼板葺3階建)
平成15年 2月
ISO9001取得
(財団法人日本品質機構)
平成16年 10月
雲南共同生コン生産会社設立
(生コン製造事業を譲渡)
平成17年 9月
グループ会社「有限会社高見建設」を解散
平成17年 9月
松下電工ナイスビルダーズ基本契約
平成18年 7月
宅地建物取引業免許取得
島根県知事(1)第1111号
平成24年 3月
損害保険代理店委託契約
(あいおいニッセイ同和損害保険)
平成26年 4月
新エネ創生(株)設立

RECRUIT採用情報

当社では共に未来を切り拓く情熱と創造力に溢れる新たな仲間を募集しています。
私たちは、社員一人ひとりの成長を大切にし、やりがいのある職場環境を提供します。

採用情報メインイメージ

募集要項

中途

建築・土木施工管理

募集職種
建築・土木施工管理
雇用形態
正社員
勤務地
〒699-1333 島根県雲南市木次町下熊谷1098-8
業務内容
建築現場又は土木現場の現場管理が主な業務になります。
現場によっては重機に乗っての作業、測量等の作業も行います。
必要な資格
1級建築施工管理技士 又は
2級建築施工管理技士 又は
1級土木施工管理技士 又は
2級土木施工管理技士
雇用期間
無期
試用期間
あり(6カ月)
勤務時間
8:00~17:00
【休憩時間】12:00~13:00
所定労働時間
8時間
時間外の有無
あり
給与
基本月給額 
中途及び経験者 200,000円~400,000円
(経験内容・資格の保有内容で優遇あり)

昇給
あり 年1回
賞与
あり 年2回
通勤手当
あり
その他の手当て
あり
エントリー・お問い合わせはこちら

PANASONIC BUILDER GROUPパナソニックビルダーグループ

パナソニックビルダーズグループとは

パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーとパナソニック電工のすまいづくりシステムを導入することで、お客様とともに二人三脚の住まいづくりを実現していく、全国ネットのハウスビルダーズグループです。

パナソニックビルダーズ
グループの特長

最先端の技術で叶える
地震に強いエコライフ

家のイラスト

テクノストラクチャーの家を
建てられるビルダーです。

地域の声に応える
丁寧な対応

スーツを着た男性のイラスト

地域密着できめ細かな対応が
できるのが強みです。

パナソニックの技術で
叶える信頼の住まい

工具のイラスト

パナソニックの技術開発力と
信頼性を生かした家を
ご提供します。

TANAKA INDUSTRY

TANAKA INDUSTRY

ご相談・資料請求

初めて家を建てられる方、
工場・事務所の建設を検討している方、
公共事業の建設を検討している方など、
まずは何でもお気軽にご相談ください。